fc2ブログ
ファイト!Daiwa
大和少年野球のブログ
第24回兵庫県知事杯争奪少年野球大会
大和少年野球公式ブログ

2007年度知事杯


2007年6月10日(日) 神戸市立工業専門学校
大和少年野球● vs 本山フレンズ戦
大和 1 2 3 4 5 6  計
大和 0 1 2 0 1 1  5
本山 1 2 0 1 0 2× 6
手:マサヒロ
手:マサユキ
一塁手:シンタロウ
二塁手:コウタロウ
三塁手:マサヒコ
遊撃手:ヤスケン
左翼手:タカ
中堅手:シンペイ
右翼手:ユウタ

マサユキのホームランが出ましたが、サドンデスにツーランスクイズを決められ負けてしまいました。みんな悔し涙を流しましたが、次の試合につながるいい試合だったと思います。


【A級ヘッドコメント】
選手達には「これまでやってきたことと変わらず、自分達の野球をしよう!思い切ったプレー、思い切ったスイングをしよう!そして声では絶対負けるな!」といって試合に挑みました。
これまで大和の負け試合では大敗といったことが多かったのですが、今回の知事杯ではあきらめることなく、リードされてもされても追いつき、また追いつき、サドンデス方式の延長戦ではついにリードしたのですが・・・本当に惜しい試合でした。またかなり自分達の野球というものができてきたように感じた試合でもありました。
しかし結果は結果、やはり取れるときに点を取れなかった、またやらなくてもよかった点を与えた、ということが惜敗という結果になったと思います。選手達には「今日のあのプレーをこうしておけば、この余分なプレーがなければ点を与えずに済んでいた、ということを忘れず練習を重ねていこう!またバッターボックスでは自信を持ってスイングしよう!そのためにも普段から素振りをしておこう!」ということを話しました。今回の知事杯をひとつのステップにしてさらに成長していってくれるよう期待しています。
それから今回の知事杯にジュニアの選手達が応援に来てくれました。応援の声はベンチにも聞こえてましたし、なによりもA級の選手達は元気、勇気をもらったと思います。本当にありがとう!ジュニアの選手達も一庫大会、ぜひ頑張ってください!

【2007/06/11 01:06】 | 2007年度A級試合結果 | トラックバック(0) | コメント(2) |
<<A級リーグ戦第6戦 | ホーム | A級リーグ戦第5戦>>
コメント
選手達には「これまでやってきたことと変わらず、自分達の野球をしよう!思い切ったプレー、思い切ったスイングをしよう!そして声では絶対負けるな!」といって試合に挑みました。
これまで大和の負け試合では大敗といったことが多かったのですが、今回の知事杯ではあきらめることなく、リードされてもされても追いつき、また追いつき、サドンデス方式の延長戦ではついにリードしたのですが・・・本当に惜しい試合でした。またかなり自分達の野球というものができてきたように感じた試合でもありました。
しかし結果は結果、やはり取れるときに点を取れなかった、またやらなくてもよかった点を与えた、ということが惜敗という結果になったと思います。選手達には「今日のあのプレーをこうしておけば、この余分なプレーがなければ点を与えずに済んでいた、ということを忘れず練習を重ねていこう!またバッターボックスでは自信を持ってスイングしよう!そのためにも普段から素振りをしておこう!」ということを話しました。今回の知事杯をひとつのステップにしてさらに成長していってくれるよう期待しています。
それから今回の知事杯にジュニアの選手達が応援に来てくれました。応援の声はベンチにも聞こえてましたし、なによりもA級の選手達は元気、勇気をもらったと思います。本当にありがとう!ジュニアの選手達も一庫大会、ぜひ頑張ってください!
【2007/06/11 22:40】 URL | A級ヘッド #-[ 編集]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
【2007/08/16 14:14】 | #[ 編集]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://daiwajr.blog75.fc2.com/tb.php/84-1ae6fe4e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
FC2カウンター

プロフィール

だいちゃんJr.

Author:だいちゃんJr.

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する